べにこんぐ、外見磨きが好きです。

べにこんぐ、外見磨きが好きです。

美容、コスメ、イメコン、など外見磨き関係の好きなもの記録。

ネイルシールトップジェル固め 持ちを検証!日毎の報告

前の続きになります。

benikongc.hatenablog.com

 

ネイルシールの懸念点って、実際どれぐらい持つのか?ってところだと思うんです。

なので、今回はそこに焦点を当てて日記形式で日毎の報告をまとめました!

 

 

 

半日後

トップジェル一回塗りで半日過ごしてたんですけど、家事をしてていつのまにか左左手一本、右手一本合計2本分のシールが爪からポロッと取れちゃいました。

 

そこで補修をしようと思ったのですが、取れたシールを貼ろうとしても粘着力が弱ってたので、シールを貼る前に普通のトップコートを塗って、それを粘着代わりにしてシールを張り、上からジェルでもう1回固めました。

そのついでに他の指もジェル2回塗りで固めてみました。

 

f:id:Benikong__C:20210610221608j:image
やっぱり画像見てもわかる通り、つやとぷっくり感は二度塗りの方が出ますね。

時間があればこうやって毎日ちょっとずつ塗り固めてくのもありなんだろうなと思いました。

 

 

 1日後

この方法でいい感じ〜〜〜って思ったんですけど、今度は左手の指2本が取れ始めてきました。

私は右利きなんですけど左手で力仕事をすることが右よりは多いので、左手ってどうしても爪が削れやすかったりいつもするんですよね。
f:id:Benikong__C:20210612070332j:image


f:id:Benikong__C:20210612070343j:image

 一回中指のネイルシールを剥がして、新しいのに付け替えます。

ネイルシールは剥がれかけてるところからめくると簡単にとれたし、ダメージはほぼ無かったです。

f:id:Benikong__C:20210612070402j:image
シールの粘着が若干爪に残るくらい。

 

張り替えるネイルシールは、今回購入したプチプラさんのデザインシリーズでサイズが合う&色味が合うものが残ってなかったので、以前Qoo10で買った激安ネイルシールで使えそうなものをピックアップ。

もう貼るのも、ファイルで削るのも何度もやってきたので慣れてきました。
f:id:Benikong__C:20210612070412j:image

はい、色味もだいたい揃ってるしいい感じに馴染んだと思う。 

でもやっぱりシールの密着度とか爪へ馴染み?厚み感?みたいなのが、今回買ったプチプラさんの方がよかったです。こういうところに質って現れるんだなと思います…。

 

ちなみに足の方は、長距離歩いた後だったというのもあるんですけれど、片方の親指のネイルシールは大破してました。f:id:Benikong__C:20210612204014j:image

靴下とかでずれてたのかな〜〜〜

その他の指も大破してたりとか、薬指に関してはネイルシール消えてました…
f:id:Benikong__C:20210612204300j:image

こんな感じでやっぱり足の指は長さを出せないぶん、ジェルネイルで固めたとしてもあんまり密着力はないし、靴とかで擦れたりとか圧力がかかったりすると大破しちゃうんだなーってことがわかりました。

 

 

 

3~4日後

ネイルシールが取れてくる…ってことは無かったんですけど、トップジェルが薄くなってきたな〜と感じたので、何度か重ね塗り。

やっぱりポリッシュからジェルにしたところで、数日おきのメンテは必要なんだなと勉強になりましたね。

 

あとは、髪の毛を触ってるときにネイルシールがやや浮いてるところに挟まることがわかりました。

そのひっかかりで取れてくる原因にもなるんだろうな〜と思ったので、そういうところは、隙間をぴったり埋めるようにトップコートもしくはトップジェルを流し込んで固めるのが一番だと。

 

 

 

一週間後

指も、足もばっちりあれから完全に残ってくれました。

これは普通のトップコートを塗っただけじゃ得られなかった効果だったので、やっぱジェルネイルで固めるのって効果あるんだなと思いました。

 

ただ塗り直したときも思いましたが、シールが欠けるってことはなくても、先端だったりとかジェルの表面が厚みが減っちゃってるなーってことは分かります。

検証を始めてから一週間経っても、薬指と親指に関しては取れかかる…ってこともなく、一週間以上持ったのでやっぱりトップジェルは強いな〜〜〜と思います。

もちろんこの1週間の間にお風呂も家事もバッチリいつもどおりやってたわけで。

ポリッシュでネイルしてた時は、爪が削れないようにするためにちょっと守りに入る?ような行動しがちだったんですけど、今回は素の爪のときの同じようにガシガシ普通に手を使ってましたね。

 

 

10日後

ジェルがピリピリとめくれてきた箇所があったので、もう一度塗り直して硬化しました。

特にシールに削れが出てきたとかそういうことはないです。貼ったときのまま上のジェルが薄くなってくって感じですね。
f:id:Benikong__C:20210618192336j:image

塗り直してみた時の写真です。結構良さげじゃないですか?シールとトップジェルの力恐るべし。

 

ってか爪って結構伸びてるんだね。それもあってかシールの根元も浮いてきました。

爪の根元側とシールをジェルでは埋めたくなかったので(剥がすとき面倒だし)、トップコートを塗りました。

この隙間で引っかかりが生まれてしまうと、日常生活で気を使ってしまうからね〜

 

 

 

11日目

小指のネイルシールがポロッと取れちゃいました。

もう小指は何回か補強していて、トップジェルの厚みもあるので、これ以上はジェルでどうにかなる問題じゃないだろうな〜と思ったので、剥がれたまま放置。

残りの指はどれだけ残るか検証。

 

 

このままどのくらいまでトップジェルだけを塗り直した状態で持つのか検証してもいいんですけど、そろそろこのデザインに飽きてきたので他のシールに塗り替えたいっていうのが本音です。

2週間までは検証してみようかなと思ってます。

 

 

 

12日目

ついにデザインにも飽きてきました。

そしてジェルとポリッシュを組み合わせたらどうなるのか検証してみたくて、ややデザインチェンジをしました!

f:id:Benikong__C:20210620100433j:image

これを

f:id:Benikong__C:20210620100445j:image

こう!

ラメ入りのポリッシュを薬指に塗りました。

使ったのはこちらで紹介したLA DIAMONDのものです↓

benikongc.hatenablog.com

そして、写真では分かりづらいんですけど中指と人差し指はマットトップコートを使いました。こないだ紹介したばかりのキャンメイクのです↓ 

benikongc.hatenablog.com

なんかネイルシールのラメ入りって結構激しく光るから、マットトップコートしてもあんまりマットになった感はないかもしれない。ま〜多少質感変わったかも???みたいな感じだけど、すりガラス風まではないかな。

 

ジェルネイルの上からはポリッシュができるっていうのは調べてみてわかったのでやってみたんですけ、ど本当に問題なく普通に乾きますし、普通に乗る。


f:id:Benikong__C:20210620100620j:image

反対の手も行ってみましたよ。

これで多少は自分の飽き心を抑えられるんじゃないでしょうか笑

あと数日だけこのままやってみて、もうそろそろネイルシールオフしてみようかなと思います。

 

 

13日目

いつの間にか中指一本シールが消えてました(笑)よく使う指だし取れたんでしょうね

爪にはシールの粘着跡と、根元をトップコートで少し固定したのでその残りがあるものの、爪は表面剥がれました〜って感じもないし、痛みも当然なく健康的。

 

 

14日間

さて2週間経ってどうなったか。

f:id:Benikong__C:20210625194303j:imagef:id:Benikong__C:20210625194251j:image

3/10で残ってくれましたね〜

そして爪伸びましたね〜

 

 

それではオフしていきます。

根元の方から、本当にただのシールをめくって剥がすみたいな感じで取っていきました。
f:id:Benikong__C:20210625194418j:image

こんな感じ。

粘着跡ががっつり残ってますね。


f:id:Benikong__C:20210625194431j:image

 シールをオフするときに、ポロンって感じで楽にとれたので、シールがガザガザでボロボロなって爪に残る…みたいなことにはなりませんでした。

 

 

 

爪へのダメージについて

粘着跡はほぼ全部の爪に残ってしまします。これは除光液で拭き取ったら取れました。

そして、爪の表面の剥がれは数本だけありましたね。ちょっとペリッと薄めにめくれてるみたいな。

ほとんどは大丈夫なんですけど、やっぱりポリッシュと違うのは剥がすって行為なので、そこでのダメージは多少あるね〜

 

 

 

はい。経過と持ちについてまとめました! 

実はもう新しいネイルシール使ってジェルで固めてます。

シールの貼り方もだいぶ慣れてきて、シワになっちゃうのもだいぶマシになってきました。削るのも少しうまくなったかな?

 

 

次はネイルシールの貼り方、そしてトップジェルでの固めるときのポイントをまとめようと思ってます!

ネイルシール再挑戦!! 今度はトップジェルを投入!!固めてみた。

ネイルシール、再挑戦しました。

この時に初めて挑戦してみて、

benikongc.hatenablog.com

 

結果としてうーんな感想だったので、今度はやり方とアイテムを変えて再挑戦。

 

そうです、ついにジェルネイルに手を出しました。 

 

ジェルネイルにいきなり挑戦すると、オフの仕方とか色々面倒な点があるので懸念点しかなかったんですけど、

ネイルシールの上からジェルを塗って先端だけ固めるようにすれば、オフの時にシールをはがすだけだし爪は持ってかれないし、そっちの方が持続力も見栄えもするし乾く時間とかも考えなくていいから楽なんじゃないか???と思って今回この方式でやってみようと思いました。

 

このトップジェル固めをやろう!と思う前に、一応セミジェルタイプのネイルシールもめっちゃ調べたんですよ。 ohoraとかジェラードファクトリーとかその他色々…

ただ好みのデザインがあんまり無いってのもありましたし、サロンには全く行かずセルフネイル派の私からするとコスパが良いとは言い切れないので、結局今回はやめました。

 

 

 

さっそくネイルシールジェル固めやってみたよ 

まずは完成形から見てくれ。
f:id:Benikong__C:20210610220714j:image

結構良くない!?!?

 

ジェル固めのポイントや経過観察については別記事に書くので、今回は手順だけご紹介。

私はメガ割時にpetit price公式で購入しました。

www.qoo10.jp

いややっぱこういうのはセットで買ったほうが絶対お得。

初心者に必要なものは揃ってるしね。トップジェルとかジェルランプとか最初どれ買ったらいいかわかんないし、まずはこういうのから入るのが良いよね。

ただこれ激安のセットっていうのもあるので、シールのデザインは結構限られますけど、まぁ最初はそれでいいかもなと思いました。

 

 

貼り方

使い方は前回同様普通のネイルシールと同じように、根元を少し開けてぴたっと爪全体を覆うようにしてから、爪先でシールを折るようにします。
f:id:Benikong__C:20210610220743j:image

ここからがいつも難しいんですけど、ファイルと爪が垂直、もしくは、指側に対してファイルを近づけて傾けるような角度になるように丁寧に削ってきます。

いや〜何回やっても難しいんだよね、慣れないわ。

ちなみに下手くそな例としてはこんな感じ↓になります。


f:id:Benikong__C:20210610220848j:image

ファイルを使う時に角度がうまくいってなかったり、爪とシールの密着度が甘くて浮きながら削ってしまってたりとか色々原因はあるんですけど、綺麗に削れないとこのようにつめ先がガタガタになっちゃいます。

この写真の中指の場合は結構ひどかったので、一旦諦めて剥がして、別のシールを使いました。

 

私は右利きなんですけど、左左手でファイルを持って右の爪を削る時は本当にやりづらいので、左はうまくいっても右がガタガタになりやすかったです。ある程度はもう許容するしかないので、目をつぶるしかないかなあと腕をあげるまでは思います。

 

今回注文したプチプラさんのネイルシール、すごく使いやすかったです。伸びもいいし適度な薄さだし粘着力も程よくあって良かったです。セット内に押さえつけるために使うシリコン棒(シリコンプッシャーって言うらしいです)が入ってたので活用してみたんですけど、これを使うと空気が入らずシワにもならずうまいことシールが貼れたかなと思います。

 

ファイルでシールの形を整えた後、いつもだったら普通のトップコートを塗って完成させてたんですけど、今回はジェルのトップジェルを使っていきます!

セットに入ってたトップジェルはノンワイプで、ベースも不要なタイプ。

今回はシールを貼ってるのでそもそもベースはいらないんですけれど。初心者に使いやすそうなものなんだなーって感じです。

今回このセットを買うに至って、ジェルネイルについて色々調べたんですけど、調べなかったら未硬化とかノンワイプとかも全然そんなこと知らなかったのでこの機に知れて良かったなと思います。

 

トップジェルは多少厚めに塗ってしまったとしてもライトが光ってるだいたい1分ぐらいの間で完全に固まるので本当に楽です。マニキュアみたいに乾かす時間になるべく守るような仕草をしないといけないとか、寝てる間に跡がつかないように崩れないようにっていって保護キャップをする心配も全くないので本当に楽です。これが一番大きい。

 

皮膚にトップジェルがついてしまうと、硬化の際に2秒ぐらい暑くて痛い!ってなっちゃうので、固める前にしっかり皮膚についてないか確認して、ついてたら落として…って感じですね。痛い!と思っても、数秒で収まるので我慢はできるけどまぁ体には良くないと思うので丁寧にやっていきたいですね。

 


f:id:Benikong__C:20210610221054j:image

こっちが左手結構綺麗に出来てますよね
f:id:Benikong__C:20210610221105j:image

こっちが右手です。やっぱり左手と比べると爪先のガタガタが目立ちますが、まあしゃあないということで初回だし見過ごしてます笑

 

 

トップジェル特有の

香りとベタつき、これは特筆すべきかなと。

ちなみに匂いは多少独特な香りがします。ポリッシュの香りとは全然違いますね。硬化が終わった後も爪を鼻に近づけたら確かに独特の臭いを残ってるんですけど、だからって気持ち悪くなるって事はないかな〜って感じです。念のため換気しながらやってます。

 

たつきに関してネチャ〜って感じではなくて、表面がちょっとビニールみたいにくっつくみたいな感じです。言葉にするのは難しいんですけど、サランラップの表面みたいな感じ?

その爪がビニール素材のものとかと当たると、ちょっと嫌な音がしたりとか、ややくっつくとか普通のマニキュアではないような特徴があります。だからといって硬化しきれなかったとかそういうわけでもないし、ジェルネイル特有の質感というのがあるみたいなので多分みんなこんな感じになるみたいです。多分。

 

 

 

ちなみに足もやってみました。

私は手の爪がかなり小さいのでシールはで半分くらいの長さまでしか使わないんですよ。

なので、残ったシールで、足の爪に応用して使うことができました!

 

f:id:Benikong__C:20210612092650j:image

足の親指のシールとか若干サイズ小さめなんですけど、手の親指サイズの余りでできました。

手に比べて、足の爪は指以上の長さには伸ばしてないので、ファイルでネイルシールを削る時に苦戦はしたんですけど、まぁなんとかうまくいきました。

ただ下手くそなので4本ぐらいは張り替えましたね〜なので予備があると安心です。

 

硬化ランプを当ててる様子もなんの変哲もないけど一応写真とったよ。


f:id:Benikong__C:20210612092246j:image

 1分経ったら自動で消えるので、ライト当てすぎの心配もないですね〜

 

 

 

 

はい!今回は一旦ここまで。

別記事でこのネイルシールの経過観察や、ネイルシールジェル固めのコツを書きます!

それではまた!

CANMAKEのマットトップコート 結構良かったのにあんまり使ってなかったので、これから活用したい。

今回はネイルのお話。

タイトルどおり、キャンメイクのマットトップコートについてです。

www.canmake.com

 

 

セルフネイル自体を全然やってなかったのもあって、去年買ってから2回も使ってなかったかもしれない。本当にごめん。

そもそもツヤツヤのが好きだったりするから、マットにすること自体少なかったからかな…。それでもごめん。


f:id:Benikong__C:20210612083935j:image

メタリックブルーのネイルの上からマットトップコートを塗ったので、完全なマットっていうわけではないんですけど、ラメが閉じ込められてるかのような独特な質感になります。

やっぱマットが綺麗に塗られると高級感ってちょっと出るよね〜

 

しかもこのマットトップコート、マットとしての質感が綺麗なだけじゃなくて、持ちがすごくいいんです。普通のトップコートより断然守られてる。

トップコートでこんなネイルの持ちって変わるんだな〜って改めて実感しました。f:id:Benikong__C:20210612083953j:image

 

やっぱこういうキラキラ〜!じゃなくて、一瞬ギランって光り方をする上から、マットでコートかけるのもいいですね。

それとずっと使ってなくてごめん。結構良かったです。

 

 

超不器用ということもありますし、爪がめちゃくちゃ小さいというのもあるので、あんまりセルフネイルをガンガンやるってことはないし、今はネイルシールをトップジェルで固めてるので、ポリッシュを使うことはこれからもそこまで多くはないと思うんですけど、でもこういう質感アップのためにひと手間加えるのもいいなと思いました。

結構オススメです。

 

そういえば、最近知ったんですけど

ジェルネイルの上からポリッシュを重ねられるんですね!?

逆にポリッシュの上からジェルはあんまりおすすめされないみたいです。

ということは、ジェルネイルの質感変えるために、このマットトップコートを重ねるのもいけるんじゃないか!?!?と気づいてしまったので、今度検証してみようかと。

またそれは別で書いてみます。

 

 

 

今回はおすすめのアイテム紹介でした。

 それでは〜

結局どっちがどうなん!? ミジャンセンとモレモ!タイプ違いのトリートメント比較

そもそも違うタイプ?テクスチャーのアイテムを比べるなんてナンセンスですが、まぁ有名だし比べてみたんですよ。どっちもめちゃくちゃ人気なモレモとミジャンセン。

 

比較するならモレモウォータートリートメントじゃなくてこっちだろうと思うかもしれないんですけど、

moremojp.com

まあ正直モレモウォータートリートメントが一番有名なと思うのでこの二つでやってきます。

f:id:Benikong__C:20210613150846j:image

 

購入はどっちもそれぞれの公式Qoo10で、メガ割時に買いました。

 

ミジャンセン オリジナルトリートメント

www.qoo10.jp

モレモ WATER TREATMENT MIRACLE 10

www.qoo10.jp

 

 

仕上がり、香り、コスパ、この3つで私なりの比較感想をやってきます!

 

 

 

仕上がりの違い

これは結構違います。

結論から言うとどっちもいいんですけど、好みが分かれるから使い分けをした方がいいかなと思います。

ミジャンセンはしっとり、モレモはさらっとしてるっていう感じですかね。

これをうまく活用したら、その日のスタイリングに合わせられるとは思います。

 まぁ私は最近ヨシンモリというか、韓国のお姉さま方のように、毛量多くてシャイニーで柔らかくてぶわっとしてるような(?)重めの髪にセットするのが好きなので、仕上がりでいうと圧倒的にミジャンセンのほうが好みです。

でもわたしが学生時代のときの流行りのように、とにかくサラサラになりたい!軽く!しなやかに!というのを求める日はモレモだなと。

冬にはミジャンセン、夏にはモレモ、っていう仕上がりを変えてみてもいいかもしれないなと思ってます。

 

 

 

香り比較

ミジャンセンはミジャンセンにしかないような香りとしか言えないんですけど、しいて言うならオリエンタルに分類されるかな〜

結構強めです。洗い流してもお風呂上がっても、しっかり残ってるし、次の日もしっかり「ミジャンセンで洗ったんだな」って思いださせる程度には残ってます。

 

対して、モレモもこっちもこっちで香りは残りやすいです。私は結構嫌いな香りでした…。

モレモの香りについて書いてる人あんまりいないので、みんながどう思ってるかわかんないけど独特の製品の匂いという感じで、香りにこだわりましたっていう感じじゃないと思う。

分からない…あれが好きな人もいるかもしれないけど、私はとにかく嫌 笑

モレモでトリートメントした後でミジャンセンのヘアオイルを使って髪の毛乾かしたとしてもミジャンセンが負けるほどにモレモは強いです。次の日も夜まで普通に香り残ってるので、香りがあまりにも無理な人はお勧めしないと思います。クセ強めなので。

 

 

 

コスパについて

もうこれは明らかな差がありますよ。ミジャンセンがどう考えても強い。

モレモってあの容量でこの値段だと正直意外と高いんだな〜って思ったんですね私は。

しかも、ウォータートリートメントって結構量使わないと髪全体には行き渡らない。そうなると、一回分の使用量はモレモのが多い気がする。

ということは、コスパはミジャンセンがどう考えてもいい。

 

モレモは正直お値段以上の期待もできないし、ミジャンセンってこんだけ大容量でこんだけ安くで買える、そして明らかに市販のトリートメントよりは良くなるてこと考えたらかなりお得だと思います。

 

どっちにしろメガ割を狙って買ったほうがお得ですね。

Qoo10はメガ割を使いこなすかにかかってるので。

 

 

 

 

 

はい、この3つの点で比較してみました。

結構違いはあるんですよ。

私はミジャンセンのアイテムは他にも種類使ってきたので、ミジャンセンの仕上がりとか香りに慣れてるってのもあるし、逆にモレモをたくさん使ってる人からしたら、またミジャンセンとの比較で感想は違うのかもね〜

benikongc.hatenablog.com

 

 

そういえば、最近ジェニーハウスのケアケアアイテムが台頭してきてるような気がするし(こないだ街中でどでかいジェニーハウスの広告見てびっくりした)、ハンズにも売っててびっくりした。

今は「ミジャンセン派とモレモ派」ってなってるかもですが、ここにジェニーハウスも入ってくるのかもな〜って見てます。

それ以外にも韓国ヘアケアブランドはたくさんあるし、気になってるのもあるので、どれがどうなるかわかんないけどね。

 

それではまた!

 

最近のスキンケア 珍しく数週間凄く調子が良いのはクリームを抜いたから。リピアイテムも紹介。

シンプルに、最近のスキンケアについて久々に書いてみようかなと思いました。

朝のスキンケアと夜のスキンケアでは違うのでその2パターン中心に書いてきます。

毎日ベストでいたいという理由でスペシャルケアというものが私には無いので、良いものはずっと続けるし、微妙かもと思ったのはスタメンから外すしって感じですね。

 

ブログタイトルにも入れたんですけど、スキンケアのスタメンからクリームを抜きました。そしたら結構良くなった。

今の私の肌環境だとそれが良いみたい。20代半ばに差し掛かってきて代謝がどんどん良くなってきて(?)、今まで油分を補給しないとやってけなかったのが嘘のように油を足すことが必要なくなった。

では実際のアイテムとやり方を紹介していきます。

 

 

 

朝のスキンケア

朝は日焼け止めを塗るのでなるべくべたつかないものをスキンケアで選んでます

 

①土台をとにかく整える(&鎮静)→ミシャ のタイムAMトリートメントエッセンス

②とりにかくキメと毛穴悩み解消(&美白)→ビタミンC誘導体原液

③エイジングケアとか守る系として→ベントンの発酵エッセンス

④守る→ミノンのジェルパック

⑤目元ケア→スワニココのアイクリーム

※それぞれのアイテムの詳しい感想は過去の記事を参考にしてください!

f:id:Benikong__C:20210606122851j:image

この写真には載せてないんですが、皮脂抑制効果があると言われるビタミンCの原液を朝に取り入れるようにしてます。そうするとスキンケア終わりでも全体的に顔がさらっとしてるんですよね。

10代の時はあんまり汗をかかなかったというより書けなかったので「皮脂抑制」なんて考えられなかったんですけど、20代になって普通に顔がテカるってことが発生するようになってきたので今はこれぐらいがちょうどいいです。よくビタミンCは乾燥しやすいって言うんですけど、私はその後にクリーム類を使えば特に問題ないかなって感じです。私はクリーム類といっても、ジェルを使ってます。

 

そのジェルってのは、私のお守りスキンケアでもあるミノンのジェルパックなんですけど、今まで大きめパール大一粒ぐらいを使ってたんです。でもこれ量をかなり減らすと調子がいいなってことに気づき、本当に顔の薄い膜を作るぐらいの量にしてます。

そうするとべたつかないし、ニキビもできることがなくなりました。

もちろんニキビに関してはタイミングってものもあるので、それだけではないんですけど。多分20代半ばの私はあんまり油分が必要としてないんじゃないかな〜ってようやく気づきました。

 

日中用に使うアイクリームはスワニココを使ってます。

色々アイクリームを使ってきたけど、スワニココは結構ジェルっぽいタイプでその後にアイメイクをしたとしても影響しないぐらいの馴染みやすいテクスチャーなので使いやすいです。

ただ1度これもブログで書いたことはあると思うんですけど、香りがきつめなので私は好みではないですね…。リピは多分しないかなぁ。

 

 

 

 夜のスキンケア

①土台をとにかく整える(&鎮静)→ミシャ のタイムAMトリートメントエッセンス

②美白ケア→魔女工房のガラクナイアシンエッセンス

③エイジングケアとか守る系として→ベントンの発酵エッセンス(夜は多めに)

④守る&しっかり保水(&エイジングケア)→セレンディのクラウドドナー

⑤目元ケア→AHCのアイクリーム

※それぞれのアイテムの詳しい感想は過去の記事を参考にしてください!

f:id:Benikong__C:20210606122907j:image

夜のスキンケアで特徴的なのはクリームを一切使ってないこと。

これびっくりするかもしれないんですけど、最後に使ってるセレンディのトナーがかなりしっかり保水も保湿もされてちょっとベタつくんですよね。なのでこれに更にクリームだったりっていうのはもう考えられなくなるくらい重くなっちゃうので(ていうかなってた)

なかなか珍しいタイプだと思うんですけど、トナーでスキンケア閉めてます。その代わり、目元のシワとニキビ跡だったりはしっかりクリーム類を使いたいなと思ってるのでアイクリームを使ってます。

今使ってる AHCの夜用のアイクリーム。これもスワニココと同じく香りがきつめです。

いやもう本当に何回もTwitterでもつぶやいてるけど、なんでスキンケア系でこんなに香料をバンバン入れるんだろうって感じですよ。

特に目元って敏感だし、鼻も近いしあんまりこういうふうにはして欲しくないんですけどね。

ただAHCのアイクリームは効果は実感してます。特にニキビ跡とか跡にならないようにきれいに治すための保湿としては大活躍です。シワに関してはまだわからないんですけど、あるのと無いのでは翌朝の目元の潤いが全然違うなと思います。

多分こういうことの積み重ねが将来の素肌に結果として出るんでしょうね。

 

あと特筆したいのは、最近投入したベントンのエッセンスです。

このエッセンス一応導入美容液という立ち位置なんですけど、私はMISSHAのエッセンスも魔女工場のエッセンスも、全部これ導入美容液なので順番迷うんですけど、導入美容液の中ではとろみがあるタイプだけどすっと馴染むタイプなので、ベントンを一番最後に使ってます。

これ本当によくて、マジで刺激もないし香りもないし伸びもいいし浸透もいいし、最高な上に使い始めて数日で分かるぐらい顔のハリとかイキイキさがすごく変わりました。

そんなすぐ効果出るか??ってくらいこれは良かったです。

ベントンのアイクリームも結構良かったんですけど、ちょっとあれは固めなのでもう少し緩めだったら使いやすいのになーって感じです。効果としてはアイクリームの中では結構上位レベルで私は好きですね。

 

 

 

 

以上、最近のスキンケアでした。

やっぱ良いものはリピして続けるし、少しでも気になった新しいアイテムは(敏感肌なので)タイミングをみつつ積極的に試してみたいな〜と思ってます。

それではまだ。