あけましておめでとうございます。(と言っても、年明けに別の記事はもう上げてますが)
今年も楽しく外見磨きライフを送ります!
と、言うことでまずは去年の振り返り。
目標は達成できたのか?
①コスメを使い切る
「コスメを使い切る」というところに関しては、正直△です…。
というもの、「底見えをして捨てる」よりも、「使用期間が長いし、汚くなってきたし、後釜が見つかったから捨てる」が今年は多かったかな〜って。
なので、使い切ってはない。でもコスメを整理した。
でも、アイブロウペンシルとかリップクリームとかそういうものはちゃんと使い切ってます!でも去年の理想として掲げた「気に入って使い切っちゃった!リピします!」はまだかなぁ…と。
②しっくりくるまでこだわる(特に髪と服)
これに関してはね、めっちゃ成長しましたよ!目標超えですよ!
もうね、わかったんですよ。
少しでも妥協点があると、私それを引きずるんですよ。
気になっちゃって仕方がない。コンセプトに対して自分の理想をガンガンにぶつけていかないと満足できない!貪欲なの!
だからこそ、2019年はそれを体現した。へへへ。
ここらへんで、私の髪の毛に対する試行錯誤してる情熱が伺えると思います。
服に関しては、自分のパーソナルカラー、推測だけどパーソナルデザイン、顔タイプ、ここらへんをよく考慮して選ぶようになったので、
まずお店で選ぶ時間も短縮されたし、試着するときにチェックするポイントもよくわかるようになったし、買ってからのハズレはほぼゼロになった!
結局自己分析して、それを活かすことが何でも大切だなって思いました。
番外編
あと、今年の目標とは別になんか意識高いことを過去の自分が書いていたみたいなのでそれもできてるのかどうか検証。
結論から言うと、60%は達成できたかな〜と。
40%は何かというと、目線の配り方ですよねぇ。残念ながら、これは忘れちゃってたこともあったりで不完全でした。
姿勢良くするために、意識するだけじゃなくて基礎的な筋肉をつけるように努力したりは頑張ってます。まだ完全体ではないんだけどね〜
日焼け止めも、1日のうち10分以上外に出る時はつけてます。
流石にそれ未満だと、セロトニン分泌とかの妨げにもなるから、あえてつけてないかな。内勤だと、駅から職場までの朝10分以内しか外に居ないってこともザラにあるので。
まぁでもその他はかなり有言実行できたと思う。むしろ予想以上にできた。
ちゃんとアップデートしている自分にニヤニヤ。
2020年の目標はまた別記事であげます!2020年も毎日アップデートしていきます!!!